ちょぴっとぴっとッ 日本橋ゆかりの鋳物師ッ! 市橋雅堂さん登場ッ!!

皆様今晩はッ!!

 

 

 

っでさてして皆様ッ

その昔の明治の頃よりッ

あのかの佐渡ヶ島において鋳物師の名工が結構輩出されたってぇ~ことッ

ご存じでございましたれしかッ!??

 

 

っでその佐渡ヶ島の名工の大代表とされるお方様がッ

初代ッ宮田藍堂さんちゅぅ~お方様でございますッ!!

 

 

 

 

ででしてその藍堂さんはッ

実を申さばあのかの日本橋欄干彫刻の鋳物を手掛けられたッ

あのかの岡崎雪聲さんのお弟子さんでございましたッ!!

 

 

 

なもんでございますからッ

云わば藍堂さんはッ

ちょぴっとぴっとの日本橋とのゆかりの鋳物師さんとなるよぉ~でないよぉ~でッ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけでございましてッ

少々長めの前置きさんではございましたがッ

今宵御登場くださいますお方様はッ

何を隠そぉ~その初代藍堂さんの一番弟子みたいなそぉ~でないよぉ~なッ

その名ッ 市橋雅堂さんでぇ~ございますッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

まぁ~この少々ややこしかぁ~でございましたがッ

勿論ッ今宵のその雅堂さんも佐渡ヶ島の鋳物師さんでございましてッ

師匠であられる初代藍堂さんの教えをパピッと受け止めッ

大正~昭和の日本の鋳物界をドカンと一発駆け巡られた御仁でございましたッ!!

 

 

だけんど皆様ッ

実を申さば今宵のその雅堂さんッ

 

残念ながらにしてッ

昭和二十二年五十一歳でお亡くなりになられてしまったんでぇ~ございますッ・・・

 

 

 

実に残念ッ実に惜しまれるおはなしでございますッ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ってなもんでございましてッ

皆様めッちゃお待たせ致し申しましたがッ

だばどば今宵のその市橋雅堂さんにッ

ドカンと一発お出ましいただきやもしはいッ!!!

 

 

 

 

 

 

ってまぁ~ッ!

こりゃこりゃ何気に斬新かつアァ~ルおでこ風ッ!

してまたにんともシックな花瓶さんでぇ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

如何にも大正~昭和の頃のロマンチョックなお姿してこのデザインッ!!

耳部口部至る所隅々さんの丁寧細かな鋳物のお仕事ッ!!

 

 

 

 

 

さすがはかのあの日本橋欄干彫刻鋳物を手掛けた鋳物師岡崎雪聲さんのお弟子さんの藍堂さんのお弟子さんのッ

市橋雅堂さんッ!

まッことたまらんお仕事ぶりでございますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

なもんでここはッ

何気に敬意をもっての気合のひと挿しッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

夏のお盆ももう過ぎましての秋近しッ・・・

秋こそ鋳物の季節でおますッ!!

 

 

 

 

たとえ遠きなゆかりと言えどもッ

ちょぴっとぴっとの日本橋とのご縁のあるある雅堂さんとのこの出会いにはッ

何とも有難きかな思いにふけるッ

今宵のちゃまでぇ~ございましたッ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っでッ

因みに初代藍堂さんのお孫さんてぇ~のは宮田亮平さんッ!

っで何を隠そぉ~日本橋三越新館とッ神田明神に鎮座されてるッ

あのかのどデカいイルカのオブジェを手掛けたお方様でございますッ!!

 

 

ってぇ~ことはぁ~~~ッ・・・・・?

 

もうもうちょぴっと雅堂さんはッ

日本橋ゆかりの鋳物師になるのかなぁ~~~~ッ・・・・・・・・・???