海老屋十軒店ッ! いよいよ開催ッ!!

皆様今晩はッ!!

 

 

っでさてしていよいよッ!

来ります1月22日よりッ

海老屋初の新春企画ッ

海老屋十軒店がッ

(じッけんだな)

 

いよいよパピッと開催さんでぇ~チョコレェ~トサンデェ~でございますッ!!

 

 

 

 

っでまぁ~このもぉ~既にではございますがッ

数社の骨董書籍さんの広告にてお知らせをばさしていただきておりますれしがッ

 

 

 

まずその昔ッ

現在の海老屋の一角から神田に向かいます次の交差点までの両サイドさんはッ

日本橋十軒店と呼ばれッ

江戸時代は年に三回の人形市が立ちッ

してまたその通りに面した店々ではッ

季節や節目に沿った品物を扱う商店がッ

ドカンと一発立ち並んでは賑わいを呈していたッ

いわば日本における商店街の魁さんと言われた名所でございましたッ!!

 

してまた明治の以降はッ

かの人形師永徳斎をはじめとするッ

数々の人形師及び人形舗が軒を連ねる場所でございましたッ!!

 

 

 

だけんどしかしッ

その後の関東大震災や太平洋戦争の為ッ

その賑わいも徐々に薄れッ

平成の一桁の頃にッ

最後まで残っておられた玉貞人形店さんがお店を閉じられたのを境にッ

とうとう日本橋十軒店の姿が無くなってしまったんでぇ~ございますッ・・・

 

 

 

 

その後暫くはッ

『日本橋十軒店とはッ!』との感じで中央区の碑が立っておりましたのではございましたがッ

それもこの度の再開発で無くなってしまいッ

正にそれこそあのかの日本橋十軒店がッ

まッこともッての名残となってしまいそぉ~になってしまったんでぇ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

そげなる寂しさの日々が続きましたる令和元年の晩夏ッ

いつも大阪にてちゃまの無茶苦茶理解者である大坂のふぅ~ちゃんことッ

大阪岸和田の美術商ッ

藤井香雲堂のふぅ~ちゃんがッ

その十軒店の話を聞くやッ

「ほしたら骨董屋十人集めて十軒店復活さしまひょぉ~~ッ!!」

ってなドカンと一発企画が持ち上がったッちゅぅ~わけでございますッ!!

 

 

 

 

 

っでその後はもぉ~あの幻のドヒャドヒャバッキンガム宮殿の如しッ!

日本全国ッまっこと個性ぇ~浴衣じゃなくてッ

豊かな面々々がぁ~あッとゆぅ~まにパピ十軒ッ!!

 

ビシッとバシッと集まりましたんでぇ~ごだりますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

いやいや何とも心強きかな有難きかなッ

こぉ~して目出度く令和二年一月さんにッ

ドカンと一発開催さんへと漕ぎつけましたる次第さんにぃ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

なもんで会期は1月22日から31日までのパピッと一発10日間ッ!

途中多少の品物飾り替えを挟みましてのッ

ドカンと一発骨董展示即売会でぇ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

ででして気になるそのその十軒最強メンバァ~さんとはッ!??

 

 

 

 

 

 

 

 

まずこのアイユエヲ順に御紹介といたしますればッ!

 

 

トッポバッタァ~北陸金沢ッ

パピッとビシッと石黒商店ッ!!

 

 

 

 

 

加賀百万石御膝元にての老舗骨董商の一角なれどもッ

枠にとらわれぬバイタリチィ~爆発店主ことッ

石黒商店でございますッ!!

古美術は勿論ッ

金沢ゆかりの新古美術センスで皆様の心を鷲掴みさんでございますぞぉ~~ッ!!!

 

 

 

 

 

してしてお次はッ!

岐阜は大垣よりのッ

ドカンと一発 小野静観堂ッ!!

 

 

 

 

 

 

 

岐阜大垣城のすぐそばでッ

歴代バシッと築き上げましたる誠実もっとぉ~さんの美術商ッ!

しかもの御当代はッ煎茶にかけてのエッキスパァ~トナァ~~ッ!!

煎茶の魅力を皆々様にお届けいたしますでございますぞぉ~~ッ!!!

 

 

 

 

 

んでもてお次はッ

メルヘンでんなぁ~ッ 古美術中上ッ!

 

 

 

 

 

 

 

若手ながらに奈良は登大路のかの骨董ストリィ~トにッ

パピッとお店を構えましたる奈良のホォ~プッ!

今回の十軒の中でもッ

一番仏教美術に精通されとるイケメン店主でございますッ!!

何ともいえぬ中上流仏教美術ワァ~ルドッ

じっくりどっくりご覧あれぇ~~いッ!!

 

 

 

 

 

さてしてお次がッ

気合一発ッ 原古美術店ッ!

 

 

 

 

 

 

広島福山原古美術店ッここにありッ!!

先々代のッ故馬屋原氏のお孫さんッ!!

っでこれがまたこの世界を股にかけし骨董界のダァ~クホォ~スでございますッ!!

東洋陶磁ッ日本の古窯ッ

ひと味奥の深き醍醐味さんをば乞うご期待でぇ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

ほがしてお次がッ

ポチッと来た来たッ 古美術長陽堂ッ!

 

 

 

 

 

 

九州長崎よりの大参戦ッ!

伊万里は勿論ッ唐津に長崎ご当地のお国焼などッ

精通しまくり島倉お千代さんなッ若手骨董商ッ!!

堅実なれども何処か面白さを追求しつつのッ

楽しぃ~九州ブランド引ッ提げましての超爆参でぇ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

 

どだしてお次はッ

なんたったっての十軒店の仕掛人ッ 藤井香雲堂ッ!

 

 

 

 

 

 

 

かのだんじり祭りでお馴染みさんのッ

大阪岸和田でビシッと気合の美術商ぉ~ッ!

明治の陶匠超絶技巧の真葛香山といやぁ~この藤井香雲堂ッ!

美術センスは超ドキュンでございますッ!!

味にうるさい関西の料理人を唸らせる器のラインナッポは実にお見事ッ!!

 

 

 

 

 

っでまぁ~このお次がッ

強烈爆裂ッ 船坂慶祥堂ッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

恐らくたぶんッ今年は大爆発間違いなしと言われし若きドラゴン根尾君の故郷ッ

飛騨高山のドカンと一発美術商でッござりますッ!

正にそれこそ民芸の聖地と言われし高山の地にてッ

パピッと一本筋の通った名品の数々をッ

堅実に扱われる素敵なお店でございますッ!!

 

 

 

 

 

でばしてお次がッ

ドヒャドヒャバッキンッ 前田壽仙堂ッ!

 

 

 

 

 

 

 

っでとにもかくにもッ

我ッ中日ドラゴンズの御膝元の名古屋よりの超爆参ッ!

なにしろご当地尾張のことなら世界一ッ

と申しましても華厳の滝ッ!!

尾張の書画ッ陶磁器ッとにもかくにもなにもかもッ

パピッと網羅されとる尾張名古屋の生き字引的もんのすんごい美術商でございますッ!

 

 

 

 

 

 

っでんでけしっての九軒目ぇ~はッ

ドバッとおまかせッ 碧苑ッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

近世近代数多くの文化人の故郷岡山の地よりッ

侘寂の世界を極めましたるッ

心優しき美術商のパピ参でぇ~ございますッ!!

店主の人柄をば思わせるかの如し穏やかなり品々ッ

これぞ侘寂御堪能あられぇぇ~~いッ!!

 

 

 

 

 

 

 

っでもっての末尾に控えし十軒目ぇ~がッ

不肖ッ海老屋でごッだりまわすッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにもかくにもッ

心強きパピパピなるや骨董商がッ

日本橋に大集結でぇ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

 

正にそれこそ前代未聞の企画展ッ

是非是非皆様ッ

百聞さんは一見に如かずッ!

 

ドカンと一発お出かけくださりませませさんでぇ~ございますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

お江戸日本橋のッ

奇跡の商店街ッ

日本橋十軒店のぉ~ッ

大復活でぇ~ッ

ごッだりまうすッ!!!

 

 

 

 

 

 

追伸ッ

十軒店参加の各骨董屋の更なる詳細さんはッ

海老屋のホォ~ムペェ~ジのお知らせコォ~ナァ~にてッ

パピッと御紹介中でございますッ!!