8月だヨッ! 松川半山さん見参ッ!!

皆様今晩はッ!!

 

っでおおぉ~~うすッ!!

ッでもぉ~いっちょおおぉ~~うすッ!!!

 

 

 

でさてして今年も八月さん突入さんでございますがッ

いわゆるひとつの盛夏でございますッ!!

 

 

ってことはぁ~~こりゃもぉ~こちらが正にピッタシッ

なもんでドボチョンドロドロお出ましあられへぇ~~~いッ!!!!

 

 

 

 

IMG_4200

 

 

ってかぁ~~こらちゃまッ!

なにが盛夏にピッタシやぁ~じゃッ!!

怒るでほんまにすっとこどっこいがぁ~~ッ!!!

 

 

 

 

ごッごッめんねぇ~~~ッ!

ついつい夏のネタさん乏しくなっちってッ

ついついッ・・・・・

 

 

でもでもね皆様ッ!

さすがに真夏にお雛様たぁ~的外れも甚だしきかなでございますけどッ

実を申さば今宵のこのお雛様をば描きなすった御方様とはッ

幕末~明治にかけましてッ

大坂を舞台にドカンと一発活躍されたッ

近世大坂画壇ッ浪華の浮世絵師ッ

松川半山さんッその御方様なんでぇ~ございますッ!!

 

 

 

ねへへへぇ~~~ッ!

なもんで真夏のど外れさんでもお許しくださりますでございましょッ!!

 

 

 

んでんでとみかくッ

さすがは幕末浪華で活躍された浪華の浮世絵師さんだけにッ

この描かれたお雛様の絵筋の良いことたまりまへんなぁ~~~ッ!!

 

 

 

IMG_4203   IMG_4204

 

ちょぴっとお内裏様の衣のあちこちさんに剥落が見られるのが少々辛いとこではございますけどッ

そこんとこは後々ゆっくり直してゆくといたしましてッ

 

 

IMG_4210

 

 

まずその今宵の半山さんにつきましてのお話さんをばさしていただきますればッ

 

 

 

IMG_4208

 

 

文政元年ッ

浪華の狂歌師鬼粒亭力丸さんの御子息さんとしてお生まれになられッ

その後どぉ~しても絵が好きでッ

狂歌の道ではなく当時の浪華浮世絵師の菅松峰さんのもとで絵画を習いッ

遂には浪華の浮世絵師として花をば咲かせることとなるのでございましたッ!!

 

 

ででして今宵のその半山さんはッ

肉筆の風景や人物を得意とされッ

更には当時の数々の本の挿絵をも手掛けられたッ

まっこと当時の浪華の人気者絵師さんだったよぉ~でございますッ!!

 

 

 

ただねッ

意外にもその半山さんの肉筆としての作品はッ

なかなか目にすることは少なくてッ

もっぱら挿絵の方での半山さんが近年といたしましては有名でございました故にッ

今宵のよぉ~なパピパピ肉筆極彩色でけっこぉ~デッカくてッ

しかもかもしかお雛様の絵ともなるとッ

こりゃこりゃまっこと嬉し弾けしまくりまくりの御縁だったんでございますよッ!!

 

 

IMG_4209

 

 

なもんでまぁ~このほれ見てよ見て見てッ!!

この細部にわたります絵の丁寧さんなことッ

 

 

IMG_4207

IMG_4206

 

 

 

してしてお召の着物の描写の見事なことッ!!

 

 

IMG_4205

 

 

常日頃からちゃまはずっとお話いたしておりますんでございますがッ

筋の良い浮世絵師ッまたは美人画家のその証しとするのはッ

如何に着物の描き方がうまいかどぉ~かッてなとこがッ

重要さんな部分になるかと存じよるもんで故にッ

 

今宵のこの半山さんのこの描写の妙はッ

さすが近世大坂画壇ッ浪華の浮世絵師たるもんだとッ

思えて止まないとこでございますッ!!

 

 

IMG_4201

IMG_4202

 

 

ってなわけでございましてッ

まっこと八月的外れさんなお雛様の御登場さんでッ

大変ご無礼仕りそをろをさんではございましたがッ

 

来る九月九日は重陽の節句ッ

所によりましては菊を添えてのお雛様を飾る習慣も無きにしも非ずッ!!

 

 

 

IMG_4200

 

 

多少なりではございますけどッ

何気にそろそろの季節を思わせるもんではございましたお雛様ッちゅぅ~ことでッ

今宵はお許しいただきますれば幸さんでございますでございましたッ!!

 

 

 

ではでは皆様ッ

よか夏ッそしてよかお盆をばお迎えくださりませませでございますッ!!

 

 

 

 

 

 

 

ババンババンバンバンッ

ご飯一杯食べたれしかぁ~~ッ!!

 

ババンババンバンバンッ

歯磨けよぉ~~ッ!

 

ババンババンバンバンッ

おとぉ~さんおかぁ~さんのゆぅ~こと聞くれしよぉ~~ッ!!

 

ババンババンバンバンッ

また来週ぅ~~~~ッ!!!!